holidaytravel

岡山県生まれ神奈川県育ち東京都在住の会社員。 大学生の頃にドイツへ行ったことをきっかけに海外旅行の楽しみにはまり、社会人になった今も最低年1回は海外旅行へ行く生活を送っています。 趣味はサッカー観戦と写真撮影。 短期間でも海外旅行を楽しめる方法を紹介していきます。

お役立ち情報

2021/10/4

えっ、こんなものまで?持込禁止の荷物と持込必須の機内手荷物とは

旅行の荷物を準備する際に、ものによってはスーツケースの中に入れておくべきものなのか、リュックに入れていいものなのか迷う場合がありますよね。 僕も昔、モバイルバッテリーをスーツケースに入れてしまって空港でバタバタした経験があります…。 そこで今回は、海外旅行初心者の方でもこれを見ればまるわかり!飛行機に乗る際の荷物のルールをについてとめてみました。 なお、そもそも旅行に必要なアイテムが知りたい!という方は以下記事にて説明していますので是非ご参考にしてみてください。 機内に持ち込むことのできる手荷物のサイズ ...

お役立ち情報

2021/10/4

初心者必見!海外旅行で必要な持ち物とおすすめアイテム

本記事では、僕が普段海外旅行に行く際に使っているものを個人的な必要度順に紹介していきます。 人によって必要なものは様々ですが、準備の際にご参考にしていただけると嬉しいです。 無いと旅行にいけない!必須アイテム(必要度★★★★★) これが無いと旅は始まりません。絶対に忘れてはいけないアイテムです。 パスポート 海外旅行に行くのであれば、パスポートは必須です。 また、使用することは基本的には無いですが、コピーを持っていると万が一の時に安心です。 僕はコピーをスーツケースの中に入れておき、念のためスマホのカメラ ...

カタール 中東

2021/9/26

【番外編】飛行機に乗れずにラクダに乗る【カタール旅行記】

以下の記事の続きとなっております。最初から読みたい方は以下リンクから。ノルマンディーの田舎町とモンサンミッシェル観光【フランス旅行記①】エッフェル塔とパリの夜景に酔いしれる【フランス旅行記②】そうだ、ディズニーランドへ行こう!【フランス旅行記③】 【最終回】パリの街並みを散策するも、ルーブルまさかの休館!?【フランス旅行記④】 トランジットのためドーハ空港へ到着しました。 ただ時刻は8:20。出発時刻は8:30。どう頑張っても間に合わない。 一縷の望みをかけて向かうが、もちろん搭乗口には誰もいない…。 初 ...

フランス ヨーロッパ

2021/9/20

【最終回】パリの街並みを散策するも、ルーブルまさかの休館!?【フランス旅行記④】

以下の記事の続きとなっております。最初から読みたい方は以下リンクから。ノルマンディーの田舎町とモンサンミッシェル観光【フランス旅行記①】エッフェル塔とパリの夜景に酔いしれる【フランス旅行記②】そうだ、ディズニーランドへ行こう!【フランス旅行記③】 Day5 前日は丸一日ディズニーで遊び倒していたので、最終日の今日は遅めの起床。 ホテルでゆっくり朝食を取っていると、テレビで日産自動車のカルロス・ゴーンさんのニュースが流れていました。 最初何かわからなかったので、ネットで調べたところ、レバノンへ脱出したニュー ...

フランス ヨーロッパ

2021/9/16

そうだ、ディズニーランドへ行こう!【フランス旅行記③】

以下の記事の続きとなっております。最初から読みたい方は以下リンクから。ノルマンディーの田舎町とモンサンミッシェル観光【フランス旅行記①】エッフェル塔とパリの夜景に酔いしれる【フランス旅行記②】 Day4 またもや日の出前に起床。パリに来てから毎朝のこととなっていますが、正直しんどかった…。 僕は毎日朝風呂入らないと気が済まない方なので、寝ている友人をよそにシャワーを浴びます。 安宿でベッドなどはあまり良くなかったですが、シャワーの強さだけは及第点でした。笑 お風呂から上がると、友人が起きていたので、支度を ...

フランス ヨーロッパ

2021/9/16

エッフェル塔とパリの夜景に酔いしれる【フランス旅行記②】

以下の記事の続きとなっております。最初から読みたい方は以下リンクから。ノルマンディーの田舎町とモンサンミッシェル観光【フランス旅行記①】 Day3 昨日モンサンミッシェルから帰るツアーバスの中で申し込んでいた、ヴェルサイユ宮殿ツアーに参加するため、また早朝に集合し出発します。 歴史好きとしては、この歴史の転換点ともなったヴェルサイユ宮殿には是が非でも訪れなければならない!とフランス旅行を計画した段階から楽しみにしていた場所でした。 ヴェルサイユ宮殿入口に到着。まだ日の出前の時間にも関わらず大勢の人が並んで ...

フランス ヨーロッパ

2021/9/6

ノルマンディーの田舎町とモンサンミッシェル観光【フランス旅行記①】

Day1 2019年末。冬休みに10年来の友人と年越しパリの旅を計画しました。 仕事を終え、帰宅後すぐに羽田空港へ向かいます。 空港へ向かう途中、友人に頼んでいたレンタルWi-Fiを確認したところ、まだ予約していないとの返事が。 なんで3か月あったのに予約してないんだ!と若干揉めつつも、ここは借り慣れている僕が予約することに。 空港に到着し、Wi-Fiを受け取ってから友人と合流。 今回はカタール航空を使用しドーハ経由でシャルル・ド・ゴール空港へ! 夜の空港ってなんかテンション上がりますよね。 カタールのド ...

埼玉県 日本

2021/9/6

まるで本の森?角川武蔵野ミュージアムに行ってみた!

皆さんは「角川武蔵野ミュージアム」というスポットをご存じでしょうか? 建築家の隈研吾が建物の設計を行ったことでも有名な角川武蔵野ミュージアムですが、2020年11月6日にオープンしたばかりで、まだ行ったことのない人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、角川武蔵野ミュージアムの見どころをお伝えしたいと思います。 ところざわサクラタウンってどんなところ? 角川武蔵野ミュージアムの見どころをお伝えする前に、まずは「ところざわサクラタウン」について説明します。 ところざわサクラタウンは、出版社大手のKADO ...

ベトナム 東南アジア

2021/9/16

【最終回】ハロン湾クルーズと現実世界への帰還【東南アジア旅行記⑩】

以下の記事の続きとなっております。最初から読みたい方は以下リンクから。いまひとたびのタイへ【東南アジア旅行記①】アユタヤ遺跡でストリートファイト!【東南アジア旅行記②】アンコール・ワットに行くつもりが…新たな遺跡へ連れていかれてしまう【東南アジア旅行記③】アンコール・ワットからの日の出は最高?【東南アジア旅行記④】ベトナム屈指のリゾート地、ダナンを旅する【東南アジア旅行記⑤】ミーソン聖域、ホイアンで日本を感じる【東南アジア旅行記⑥】ベトナムには猫年がある?ホイアンで知った新事実【東南アジア旅行記⑦】ベトナ ...

ベトナム 東南アジア

2021/9/16

フォンニャ=ケバン国立公園で洞窟探検【東南アジア旅行記⑨】

以下の記事の続きとなっております。最初から読みたい方は以下リンクから。いまひとたびのタイへ【東南アジア旅行記①】アユタヤ遺跡でストリートファイト!【東南アジア旅行記②】アンコール・ワットに行くつもりが…新たな遺跡へ連れていかれてしまう【東南アジア旅行記③】アンコール・ワットからの日の出は最高?【東南アジア旅行記④】ベトナム屈指のリゾート地、ダナンを旅する【東南アジア旅行記⑤】ミーソン聖域、ホイアンで日本を感じる【東南アジア旅行記⑥】ベトナムには猫年がある?ホイアンで知った新事実【東南アジア旅行記⑦】ベトナ ...